検索結果:53件
愛媛県のみかん・柑橘類の生産者
-
愛媛県松山市
フレッシュファクトリートミナガ
思い出の島からこんにちは! 瀬戸内海の西方、穏やかな自然に育まれた 希望の島『中島』 キラキラときらめく太陽の恵みをいっぱいにうけたミカン。 『お口に広がる瀬戸内海』 そんな光景が浮かぶ、ミカンづくりを目指しております。 『夢をのせて、希望をのせて』 懐かしくて、温かくて、ほんわかする希望の島の商品をお届けします。 【希望の島の商品一覧】 ◆フルーツ ・ライム(タヒチライム) ・レモン(...
-
愛媛県八幡浜市
みさき果樹園
私たちは愛媛県西宇和で60年以上続く柑橘農家です。 栽培面積は現在20町(東京ドーム5個分)あり 全ての園地で丁寧に栽培管理をしております。 10月の極早生みかん~6月の河内晩柑まで約9種類の 柑橘栽培をしております。 私たちは生産者が年々減少していくなかで日本の柑橘を将来の 子供たちに残していきたい最後の砦となって1つでも多くの 園地を請け負って栽培をしております
-
愛媛県八幡浜市
かじ坊
愛媛県八幡浜市の山の上にあるみかん農園です。 兄弟で仲良く柑橘栽培しております! みかん園地は南向きの宇和海を望む標高300mの所で栽培しており、みかん等品種によって園地を変え適地適作にて栽培をしております。 こだわりとしては、一年中何かのみかんや、柑橘が収穫できるようにしていることと、減農薬を推奨し必要最低限で栽培管理しています。 まだまだ、これからたくさんの柑橘を栽培できることをワクワク...
-
愛媛県八幡浜市
三代目みかん
【創業75年の三代続くみかん農家】 昭和22年に祖父が山林を開墾して園地を作り、みかんの苗木を植えてスタートしました。 二代目(父)が園地の拡大や、先進的な栽培方法(マルチドリップ栽培等)を導入。 その頃はJAに出荷し、高い評価を得ていました。 私(三代目)は平成18年に地元に戻り、父と一緒に農業を始めました。 平成25年に経営移譲し、自分自身が農業経営をするようになりました。 自分たちで作...
-
愛媛県八幡浜市
OrangeStoreニノミヤ
2年間で【1万9000件】を超えるご注文を頂いております! ★産地 【みかんはやっぱり愛媛県!】愛媛県の中でも名産地、【八幡浜市】で柑橘栽培を営んでおります。 ★スローガン 「お客様に安全で本物のおいしい柑橘を食べて頂きたい」という想いを込めて栽培しております。 ★お客様へ 顔の見える生産者として‘‘ここで買いたい‘‘と言ってもらえるよう、おいしいみかんづくりをしてお...
-
愛媛県松山市二神島
ふたがみマルシェ
瀬戸内海に浮かぶ二神島で、漁業と農業をしています!生まれ育った島を盛り上げていくために東京から戻って30年。食べチョクを通して、海と山のめぐみをたっぷりお届けしたいと思っております。 春から夏にかけては、「わかめ」、「あおさ」、「ひじき」を中心に出荷しています。秋からは、さまざまな柑橘を販売しています。どの商品も安心安全を大切にしています。
-
愛媛県八幡浜市
ひかりみかん園
ひかりみかん園ではみかんの完熟栽培にこだわっています。 自分たちで食べて「美味しい!!」と思ったものだけをお届け致します。
-
愛媛県八幡浜市
山章農園
愛媛県八幡浜市でみかんを生産しています山章農園です。 農家の魅力に魅かれ、地元で愛媛ミカンを生産したく、 4年前に就業しました。 まだまだ未熟ですが、一つ一つ丁寧な作業をし、よりよいみかんを生産できるように日々の作業に取り組んでおります。 食べチョクさんを通じて、愛媛・八幡浜の柑橘の素晴らしさをお客様に届けられれば嬉しいです。 是非一度お召し上がっていただきたいです。 よろしくお願いします!!
-
愛媛県南宇和郡愛南町
吉本農園
小高い駄馬にある当園地では、たくさんの種類のみかんを栽培しています。 また、農林大臣賞という素晴らしい賞を頂くことが出来ました。 現在、おいしいミカンを収穫するには「土づくりから」をモットーに、保水力があり、水はけの良い土壌となるよう力を注いでいます。
-
愛媛県宇和島市吉田町
まる浜農園
2021年に43歳で脱サラして家業の農業を継ぎました。両親と3人で丁寧に丹精込めてミカンを作っています。温暖化の影響で病害虫が増えてきたことと、作業性を考えると無農薬というわけにはいきませんが、畑づくり、木造りを工夫して少しでも農薬を減らすよう心がけています。
-
愛媛県今治市
のむら農園
のむら農園は夫婦で営んでおります。 日照時間が長く穏やかな気候の瀬戸内海の島で採れたて旬なお野菜、無添加の加工品などお届け致します。
-
愛媛県八幡浜市
果樹園そら
空に近い果樹園から極上の柑橘を直送でお届け致します。
-
愛媛県八幡浜市
新口農園
新口農園は、日本有数のみかん産地である愛媛県八幡浜市川上町を中心に、100年以上、5代に渡って受け継いできた「技術」「樹」「土地」といった伝統を次世代に繋げるべく、歴史に恥じることのない美味しいみかん作りを追求しています。
-
愛媛県南宇和郡
レモン職人
安心して皮まで食べられる国産のレモンを栽培しています。 また、愛媛県はみかんが有名です。 弊社でも海・山に囲まれる愛媛県でみかんを含む柑橘類を栽培しています。 旬の柑橘をお届けします。
-
愛媛県西宇和郡
南の果樹園ニュウズ
ニュウズでは「本氣のみかんで幸せを届ける」という信念のもと、 柑橘の栽培・販売・出荷を一貫して行っております。 みかん一筋98年。 親子4世代にわたって代々受け継がれてきた園地はなんと愛媛県最大級! 愛媛県・西宇和より、産地直送で 「安心・安全・おいしいみかん」をお届けします。
-
愛媛県南宇和郡
みかん職人武田屋
自然豊かな場所にある自社の農園で栽培した旬で新鮮な柑橘をお届けします。 たくさんのお客様にご利用頂きありがとうございます。 発送までやご連絡の返信等お時間をいただく場合がございます。 ご了承くださいませ。 【日付指定に関しまして】 弊社では準備ができ次第随時発送させていただいています。 もしご不在日やご在宅日が確定している場合は特記事項にいくつか記載いただければご在宅日に合うように配送さ...
-
愛媛県松山市柳井町
NUMBER808
NUMBER808は、愛媛県の豊かな自然から生まれ、 人々の暮らしとともに育まれてきた愛媛の食文化を、 全国に発信するブランドです。 愛媛の豊かな自然の中で育った果物や野菜を、 ひとつひとつ丁寧に仕分けし、お届けいたします。
-
愛媛県八幡浜市
星乃柑園
星乃柑園では、農家より直接消費者にお届けするメリットを最大限生かして果実をお届けします。卸業者を通さない為、本当に美味しいタイミング(完熟)までじっくりと待ち、一つ一つて手摘みで丁寧に収穫をします。
-
愛媛県今治市
燦燦農園
神奈川県生まれの脱サラ農家です。愛媛県の瀬戸内海の島でキウイフルーツや柑橘を育てています。就農して14年目になりました。この間、慣行栽培・科学的有機農業・韓国式自然農業等、様々な農業技術に取り組んで参りましたが、現在は、土壌生物豊かな環境を整えることで、農薬や肥料を使用せず、作物が作物自身の力で自然に育っていく“自然農法”を実践しています。 農業は本来自然から恵みを授かる産業です。持続的に食...
-
愛媛県今治市
自然農園 SEKIZEN FARM
瀬戸内海に浮かぶ関前諸島に移住した二人が、耕作放棄され続ける柑橘畑をDOHO STYLEと呼ばれる環境保全型農法で再生させながら、地域環境はもちろん消費者にも生産者にも優しい果実を提供させていただいてます。 食べチョクアワード2021 果物部門16位
-
愛媛県今治市
瀬戸の月灯り農園
瀬戸内海の豊かな自然環境の中で、農家として暮らしています。 「人も自然も健康に」をモットーに、年間数十種類の旬野菜とかんきつ類を、農薬や化学肥料に頼らずに栽培しています。
-
愛媛県今治市上浦町井口
島恵自然農園
しまなみ海道の大三島(愛媛県)に移住し、一から農業をはじめた島恵(シマサト)自然農園です。 農薬・化学肥料・除草剤を使用せずに、植物の本来の力を生かした栽培方法で柑橘を中心に野菜・加工品を作っております。 島の恵、自然の恵を皆さんと共感していきたいという想いで農業を営んでいます!
-
愛媛県八幡浜市
OrangeBase
日本有数の柑橘産地 愛媛県八幡浜市(西宇和地区)で柑橘栽培を営んでいます。 皆様により美味しい柑橘を食べて頂きたく そして「産地を身近」に感じて頂きたく日々柑橘栽培を奮闘しています。
-
愛媛県今治市
あさちゃんのとれたて農場
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県最北の島、大三島に農園があります。 農薬・化学肥料不使用です。旬の時期に収穫します。日持ちのしない野菜、果物は、注文を受けてから収穫します。
-
愛媛県伊予市
柑橘農園
愛媛の柑橘農園です。美味しい柑橘が出来るように土作りから、除草剤を使用せず ホコホコの土を作り万田酵素を散布して甘い柑橘作りをしています。 デコポン・紅まどんな・甘平・せとかなどを作っていますので一度食べてみてください。
-
愛媛県八幡浜市
愛咲果樹園
「柑橘王国」愛媛県で温州みかんや中晩柑類の栽培をしています。 当園が位置する「八幡浜市」のみかんは、県内1位の収穫量(シェア40%)と売上高(シェア50%)を誇ります。 みかん栽培に適した気候のもと、真面目に農業に向き合い、皆様から愛される高品質のみかんを生産しています! 柑橘のど真ん中・愛媛県八幡浜市よりお届けします。
-
愛媛県西予市
木下農園
愛媛県西予市三瓶町で両親と3人で柑橘栽培を営んでおります。 減農薬で多くの品種を栽培しています。 また収穫前の防腐剤は使用していません。 安心•安全を心がけ美味しい柑橘栽培に励んでおります。 新鮮な柑橘をお届けします。
-
愛媛県伊予郡砥部町
電子食品流通研究所
電子食品流通研究所の樋口剛志と申します。 2年前に東京での仕事を退職し実家のある愛媛に戻り、自然食品の会社と農業を営んでおります。 弊社は1976年に設立、電子食品の電子とは「マイナスイオン」を指します。炭と水と空気を活用し環境をマイナスイオン化させ、農作物や加工食品を生産・販売しております。 「美味しくて健康につながる食べ物を提供し、人々の毎日を人生を豊かにしていきたい」...
-
愛媛県宇和島市
なかい果樹園
なかい果樹園の圃場のある愛媛県宇和島市は全国有数のみかんの産地です。 海に面した急傾斜地は水はけがよく、ミネラル成分を含んだ潮風が栄養豊富な土をはぐくんでくれ、おいしいみかんを作る良い環境に恵まれた土地といえます。 そんな中にあって私は25歳の時、自然農法に興味を持ち、それから40年以上の間さまざまな試練の中にあっても自然農法一筋に歩んできました。 食いしん坊の私は自分の食べたい物...
-
愛媛県西予市明浜町俵津
天晴農園
愛媛県西予市明浜町で『”笑顔”になれる果実』を育てている個性豊かな生産者4人組です! 明浜町から全国の方に明浜みかんを通じて、”笑顔”を届けれるように全力で活動しています! SNSのチェックもよろしくお願いします!
-
愛媛県八幡浜市
極尽道(きょくじんどう)
柑橘王国・愛媛県八幡浜市でみかん農家を営んでおります。 真面目にそして謙虚に最高のみかんを極め尽くす。 そんな想いで「極尽道」と名付けました。 本当に美味しいみかんを味わっていただきたい。 美味しいみかんを徹底的に追求し、努力を惜しまず極め尽くす。それが「極尽道」の使命です。
-
愛媛県松山市
和泉農園
和泉農園は、愛媛県松山市(旧北条市)の山間で肥料や農薬を使わない自然栽培で農業をしています。祖父母が苗木を植え大切に育ててきた伊予柑を軸に野菜や果物を育て販売しています。多様な微生物の生きる豊かな土で、安全で美味しい食材作りを目指しています。
-
愛媛県伊予市
みかん の おと
食べる人の「やさしい時間」に寄り添えたら そんな願いを込めて、育てています。 #せとか #甘平
-
愛媛県八幡浜市
みかん屋 太陽と海
みかん王国 愛媛県八幡浜市でみかんの栽培をしております。 まだまだみかん農家としては駆け出しですが、少しでも多くの方に 愛媛のみかんを食べてもらおうと努力しております。 たくさんの方々とのご縁を大切に、より美味しいと言っていただける みかんを作っていけるよう、日々精進して参ります。
-
愛媛県松山市泊町
ごごにゃんファーム
こんにちは!ごごにゃんファームです。私たちは、愛媛県・松山市の瀬戸内海に浮かぶ興居島(ごごしま)に移住し、新規就農者として多品種の柑橘類を作っている30代若手農家です。就農前は、夫婦共に、JICA海外協力隊としてアフリカのナミビア共和国で活動していました。「離島から世界に挑戦中!」をモットーに、みかんやアフリカ、また島を盛り上げるためのたくさんのワクワクを発信していきます!
-
愛媛県松山市太山寺町
順ちゃん農園
愛媛県松山市、瀬戸内海に浮かぶ島で国産アボカドを栽培期間中無農薬、柑橘類を農薬を減らして栽培しています。「愛媛県知事認定のエコファーマー」として栽培ています、一部の柑橘で栽培期間中無農薬栽培を始めました❗なので、安心してお問い合わせください。
-
愛媛県南宇和郡愛南町
たなかのうえん らぼ
“「農」は本来「医」と同じく、人の命を守るもの” という言葉に感銘を受け、自然と調和した「農」を通じて人とのつながりを広げたいという思いで農業をしています。
-
愛媛県西宇和郡伊方町
Misaki Base
九州に向けて長く伸びる愛媛県佐田岬半島。その先端に位置する、四国最西端の地区「三崎」。ここで私たちMisaki Baseは柑橘栽培をしています。 この地域は、古くから稀有な海流から得られる「海の幸」と半島ゆえのきつい勾配から得られる「山の幸」に支えられてきました。これらの事実は不変的な地域特性であることから、今でも変わりません。そんな「三崎」で、中晩柑と呼ばれる生育期間が長い柑橘を、気候風土...
-
愛媛県八幡浜市
ほなが農園
柑橘王国である愛媛県八幡市で自家栽培でみかんの栽培をしています!! 私は京都府出身で、全国を歩いて旅をしていたときに愛媛県八幡浜市にいる農家さんと出会い、みかん作りの魅力を感じ、みかん栽培をすることになりました。 有機肥料栽培でお客様に安心して美味しいみかんをお届けできるように努めていきます。 京都人が愛媛に移住して本気で作るみかん、是非ご賞味下さい。
-
愛媛県松山市
サムズファーム
愛媛県松山市で小さな農園を営んでます。柑橘類は中心で、伊予柑、愛媛果試第28号、甘平、不知火、せとか、ポンカンなど、他、少量ですけどアボカド、パッションフルーツ、ブルーベリーなど約25種類栽培しています。 2020年8月にジャム工房を立ち上げました。半農半ジャムをコンセプトに、自家生産した農産物でジャムやマーマレードを作ってます。
-
愛媛県松山市中島
若林けんご
日本一の蜜柑島へ移住し、なるべく農薬を使わずに柑橘栽培をしています。草花や昆虫と共に元気いっぱいに育ったみかんをお届けいたします。
-
愛媛県松山市
Tファーム
瀬戸内の温暖な気候で果樹栽培に励んでいます。
-
愛媛県松山市
泉農園
”細き流れも大河となる”を念頭に露地柑橘を栽培しています。
-
愛媛県今治市上浦町
吉川自然農園
東北での震災をきっかけに神奈川から瀬戸内海に浮かぶ小さな島に移住しました。小さなお子さんでも、安心して食べることのできる昔ながらの野菜作りをしています。
-
愛媛県八幡浜市
ニノミヤファーム
愛媛県八幡浜市で柑橘栽培をしております。 皆様に喜んでもらいたいという気持ちを第一に我が家の新鮮でおいしい、安心・安全な柑橘をお届けします。
-
愛媛県今治市大三島
Ebisu I farm (エビス・アイ・ファーム)
愛媛県今治市 しまなみ海道の真ん中の島「大三島」に移住 島のオーガニック農家さんの元で研修し、2020年4月より就農開始しました。 「農家」ではなくこだわりをもって「百姓」になりたいと思っています。いろいろな仕事ができる役にたつ「おっちゃん」が目標です。
-
愛媛県松山市
MATSUYAMAみかん
小規模経営の若手農家です。 愛媛県松山市で柑橘の中でも中晩柑と言われているみかんを栽培しています。 誰が食べてもおいしいと言ってもらえるよう味にこだわり 一つ一つ丁寧に梱包させていただいています。
-
愛媛県今治市
井上果樹園
私は、農薬を使わず、自然に優しい有機栽培に取り組んでいる井上果樹園の井上と申します。 瀬戸の島々をめぐる「しまなみ海道」の四国の玄関口、愛媛県今治市の園地で、みかんを始めとする20種類以上の柑橘類、キウイフルーツ、ベリー類、野菜類などを心を込めて育てています。 現在、全体の約7割の園地で「有機JAS認証」を受けており、試行錯誤の毎日ですが、自然の恵みを生かす農業を実践しています。自然...
-
愛媛県伊予市下三谷
KOU姫ファーム
自然豊かで温暖な気候の愛媛県で代々続く農家です。【農業を繋ぐ】をテーマに父から受け継いだ農地を再生し柑橘・お米を育てています。楽しい農業、次世代へと繋ぐ農家を目指します。今後は野菜作りにも挑戦していきます。
-
愛媛県八幡浜市
農ぷらす愛媛
みかんの名産地、四国・愛媛の中でも、上級産地として名高い県西南部「西宇和」に園地を置き、その西宇和地域の中でも特に品質評価の高い八幡浜市向灘(むかいなだ)地区で百年以上前からみかんづくりを行っている、みかん農家の3代目として先人の熱い想いを受け継ぎ試行錯誤しながら約30年栽培を続けております。
-
愛媛県東温市
ブルーフィールド
ほとんどのみかんの樹がそうか病になってしまったのをきっかけに、土作りを中心に変え、除草剤を撒かず、発酵液を撒いて土の中の微生物を増やすことを意識して栽培しています。
-
愛媛県松山市門田町
山西農園
興居島という離島をご存じですか? 読み方は「ごごしま」です。 愛媛県の松山市の沖合にある人口1000人ほどの小さな島です。 この興居島で、生まれ育ち、2019年より脱サラし就農しました。 両親2人と美味しい柑橘栽培に努めてます。 趣味は、ルアーフィッシング‼ 興居島は、釣り天国です‼
-
愛媛県松山市
池本ゆたか農園
私たちは、愛媛県松山市にある興居島で農家をしています。 過疎化の進む小さな島ですが、柑橘栽培にこれほど適したところはないと言っても過言ではないと思います。 この素晴らしい自然とともに暮らせることに感謝し、また誇りに思います。 柑橘の木は自然に美味しくなろうとします。私たちはそれを手助けする作り方しています。 また安心して食べていただく為に農薬を極力抑えた栽培をしています。 ...