

愛知県愛西市(旧立田村)にて蓮根・蓮の花を生産している田島蓮園です。蓮根掘り体験イベントやお料理教室とのコラボ等、様々な取り組みを通じて「蓮」の魅力をお伝えしていきます。
愛知県愛西市(旧立田村)にて蓮根・蓮の花を生産している田島蓮園です。蓮根掘り体験イベントやお料理教室とのコラボ等、様々な取り組みを通じて「蓮」の魅力をお伝えしていきます。
化学肥料と農薬を使用しない蓮根は、病気や害虫に負けない健康な土が必要不可欠です。
その為に、生育期間の半年以上前から田んぼに堆肥をすき込み、時間をかけて土壌を作っていきます。
土壌の状態は、人間のお腹の中の状態と繋がっていると言われています。
これは、土壌の養分が蓮根を食べることで、体内に吸収されるためです。
田島蓮園は、糖質やミネラルのバランスを意識して、健康にも配慮した土づくりを大切にしています。
「備中鍬」と呼ばれる4本爪の鍬を使って、蓮根を傷つけないように1本1本収穫していきます。蓮根は小さな芽が見えているだけなので、熟練者の目でしか、どこに埋まっているのか分かりません。ずっと中腰の作業の為、体力的にしんどいと思うことは度々ありますが、こうして苦労するからこそ、泥付きで鮮度の高い蓮根をお届けすることが出来ます。
一本一本手掘り作業のため労力はかかりますが、手間の分だけ愛情を感じる蓮根です。
田島蓮園の泥付き蓮根は、蓮根本来の味をご賞味いただけます。蓮根に付いた泥は水分蒸発を防ぎ鮮度を保ちます。店頭に並ぶまでに多くの工程がかかってしまう小売店では味わう事の出来ない瑞々しい蓮根の食感と甘みを食卓にお届けいたします。