
令和5年3~5月雹(ひょう)霜被害 生産者支援プログラムについて
令和5年3~5月に日本各地で起きた雹(ひょう)や霜により、果樹の新芽が枯死してしまったり果実に傷がついたりするなど、農作物の生育に深刻な被害がもたらされています。被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
食べチョクでは、被害を受けた生産者さんの支援プログラムを開始しました。ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
【1】特集ページの開設
今回の雹や霜の被害により、何らかのサポートを必要としている方の商品を商品特集としてご紹介します。
※掲載にあたり、被害状況を運営にて確認しております。
【2】応援チケットの販売
被害にあわれた生産者の中で販売する商品がほとんどなくなってしまった方を優先に、【1口 500円】と【1口 5,000円】の応援チケットを販売します。
※応援チケットは特集ページや各生産者ページから購入できます。
※食べチョクがいただく手数料は無料で、全額が生産者に支払われます。
▼複数口の購入方法
【1口500円版】令和5年3〜5月 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
今年は暖かい春の影響で、りんごの開花が早まりましたが、4月下旬にマイナス6度まで冷え込みました。りんごは耐えられる温度がマイナス2度程度なので、予想以上の被害が発生しました。
開花時期だったため、めしべが凍り、花粉が運ばれてきてもりんごができません。被害は大きく、孤独を感じることもありますが、スタッフ一同が力を合わせて、こだわりの果物をお届けできるように頑張ります。
【1口500円版】令和5年3〜5月 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
凍霜害の影響が大きく、開花しても受粉せずに枯れ、実をつけたものが少ない状況です。収穫量は、被害を低く見積もっても4割減、もしかすると半分以上落ち込んでしまうかもしれません。
収穫量だけでなく、変形等の品質の低下も予想されるため、厳しい年になりそうです。実になった限られたりんごを、大切に育てていきます。
【1口500円版】令和5年3〜5月 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
4月25日の遅霜被害で、さくらんぼの紅秀峰8割、佐藤錦4割、紅さやか6割、桃2割、ラフランス5割、和梨は全滅の被害を受けられました。
当園では、”美味しい果物で笑顔を世界中に…”との思いとともに、極力農薬に頼らない方法で栽培をする努力をしております。無事に生き残ってくれた果実をお客様にお届けしたいです。
【1口500円版】令和5年春 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
今年は4月10日、 25日に氷点下となる寒い朝があり、 冷気の貯まる下枝を中心に大きな被害が出てしまいました。毛布をかけるような目的でパウダー材を4回施したり、生きてる花を探して人工受粉を3回行ったりと、生きている花に何とか命を宿そうと勤めてきました。
報われない気象に涙を流しながらも、頑張って来ましたが、 自然の力にはかないませんでした。被害額は500万円くらいと見ています。その中でも、なんとか命を宿した愛しい果実たちを大切に育て 、少しでも皆様届けできるように頑張ります。
【1口500円版】令和5年3〜5月 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
梨の実が付き始めた4月下旬、夜中に雹が降りました。朝、畑に行くと葉や実が傷だらけになっていました。傷がついた果実は秀品(一番良いランク)として出品することができません。また、傷が今後どのような影響を及ぼすのか予想が難しく、出荷ができなくなる可能性もあります。
現在、できる限り傷が少ない実を残せるように、一粒一粒丁寧にチェックして摘果をしています。美味しい梨をお届けできるよう、諦めずに作業を進めてまいります。
【1口500円版】令和5年3〜5月 雹(ひょう)霜被害 生産者応援チケット
弊園は令和元年より長野県で寒暖差を利用した果物のおいしさに魅入られ果樹栽培に取り組んでまいりました。
果樹は定植から5年で初めて品質の安定した果物が取れ始めます。今回、就農当初に植え付けを行った苗木の初収穫を見込んでいたりんご、桃圃場約50アールが霜、雹害に合ってしまいました。農業の難しさを痛感しつつ、毎年食べチョクを通してご購入くださるお客様のためにも最大限美味しい果物を栽培して参ります。
自然災害の影響を受けてしまう一次産業者の現実を理解いただき、どうか少しでも生産現場の状況に想いを馳せていただければ幸いです。
食べチョクとしても可能な限りサポートできるよう努めてまいります。
最新のおすすめ記事

【お知らせ】ゴールデンウィークにおける商品お届けの遅延について
お客様各位 平素より食べチョクをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中は交通渋滞や航空荷物の搭載制限の影響により、ゴールデンウィーク期間において荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。 ============== 各配送業者様による遅延および配送停止状況は各社様ホームページをご確認ください ヤマト運輸様 ゴールデンウィーク期間の荷物のお届けと、一部営業所の休止・短縮営業について (https://www.yamato-hd.co.jp/impor...
2023/05/04

【キャンペーン中✨】厳選フルーツを毎月お取り寄せ!🍈🍉🍒今なら最大1,500円分クーポンもらえる!「食べチョクフルーツセレクト」
/ おまかせ”で旬のフルーツをお取り寄せ! \ ■おいしい旬のフルーツを食べたい ■でも、どの商品を選んだらいいのかわからない という方におすすめの「食べチョクフルーツセレクト」。 これからの季節、こんなフルーツが選べます✨ ・5月:メロン、スイカ ・6月:さくらんぼ、河内晩柑 ・7月:桃、パイナップル、マンゴー ・8月:桃、ぶどう、梨 まさにフルーツの黄金期!ぜひこの機会にお試しください! \最大1,500円分クーポンGETのプランあり/ キャンペーンを詳しく見る 食べチョクフ...
2023/04/24

食べチョク利用規約一部変更のお知らせ
いつも食べチョクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、「食べチョク利用規約」を一部改定することとなりました。 以下に改定日および主な変更点をご案内いたしますので、ご確認いただけますと幸いです。 改定日 2023年05月01日 主な変更内容 ・注文ステータス「注文未確定」を、「生産者確認中」という表現に修正いたします。曖昧さの無い、より平易な表現とすることが理由です。これに伴い、利用規約の一部文言を更新いたしました。 【第7条 商品の販売・購入、第8条 定期購入、第10条 まとま...
2023/04/17

【お知らせ】商品の投稿機能をリニューアルしました
商品の投稿機能をリニューアルしました いつも食べチョクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、商品の投稿機能をリニューアルしましたのでご案内させていただきます。 リニューアル前 商品の投稿をする場合に満足度を5段階でつけることができました。 リニューアル後 商品の満足度ではなく、商品が届いた時や商品をお召し上がりになられた後の気持ちを伝えられるようになりました。 気持ちは任意で設定となります。 また、気持ちが設定されている場合は投稿画面にも気持ちが表示されます。 対象になる...
2023/04/06

牛乳やチーズを消費して酪農家さんを応援!
【プログラムは終了しました】 日々の食事の中で牛乳やチーズなどの乳製品を日常的に食べている方も多くいらっしゃるかと思います。 今、物価高騰などの影響で飼料や燃料が値上がりしていることが要因となり酪農家さんの生産コストが圧迫され、経営状況が悪化している方もいる状況です。 そこで、産直の新鮮な牛乳などを楽しみながら、酪農家さんを応援できる支援プログラムを開始しました。この機会に新鮮で濃厚な味わいのジャージー牛乳や、珍しい種類のチーズなど産直ならではのこだわりの食材楽しんでみてください。 酪...
2023/03/28